カテゴリ

最近の投稿

« | Home | »

11/25(火)公共哲学カフェ 28 「ESD持続可能な開発のための教育=取組と課題」

Posted: on 6:00 pm | 公共哲学カフェ

◎公共哲学カフェ 28 「ESD持続可能な開発のための教育=取組と課題」◎

【日時】: 2013年11月25日(火) 18時30分~21時(開場18:15)

【会場】: 東京工業大学田町キャンパス内 キャンパス・ イノベーション
センター リエゾンコーナー 5階 508AB

東京都港区芝浦3-3-6 JR線田町駅下車徒歩1分、都営地下鉄三田線下車徒歩3分
地図→http://www.cictokyo.jp/access.html

【テーマ】: 「ESD持続可能な開発のための教育=取組と課題」

※ESDとはEducation for Sustainable Development(持続可能な開発のための教育)の頭文字をとったもので「全ての人々が持続可能な未来の実現に必要な知識、技能、生活態度、価値観を身につけることができる教育・学習を意味する」とされています。今年11月には、名古屋(10日~12日)、岡山(4日~8日:ステークホルダー会議)でESDに関するユネスコ国際会議も開かれました。しかしながら、内閣府の調査でもESDを知っている人は3%にも満たず、「言葉だけは聞いたことがある」という人も20%に程遠いという状況のようです。今回は日本のイニシアティブによって国際的に進められているにもかかわらず、日本で知られていないESDについて、ESDファシリテーターズの研修などをされておられる国際理解教育センターの角田尚子さんをお招きして、ワークショップなどもはさみながらお話をお聞きします。

特定非営利活動法人 ERIC国際理解教育センター
http://eric-net.org/index.html

【メインスピーカー】 : 角田尚子(かくた なおこ)さん(ERIC国際理解教育センター理事代表)
ブログ「ESD ファシリテーター学び舎 for BQOE」
http://ericweblog.exblog.jp/

【コーディネーター】 :
宮崎文彦(千葉大学法政経学部非常勤講師・特任研究員)
角田季美枝(和光大学非常勤講師、千葉大学大学院人文社会科学研究科特別研究員)

【会費】:500円 (資料代+お茶・お菓子代含む)

【連絡先】
公共哲学カフェ事務局
03-5842-7979(tel) 03-5842-7261(fax)
http://koishikawaunit.net/(090-1208-8159 (赤羽)

対話型講義のススメ マイケル・サンデル関連情報      ハーバード白熱教室JUSTICE特設サイト  小林正弥オフィシャルページ      3.11震災後の世界を語ろう

メーリングリスト

検索


リンク

重要リンク

関連リンク

     

掲示板