カテゴリ

最近の投稿

Author Archive

11/3(月・祝)第 22 回 南原繁シンポジウム「敗戦後 80 年、戦後日本の歴史を見つめ直す」

月曜日, 10月 6th, 2025

1945 年に敗戦した日本は、今年 2025 年に「敗戦後 80 年」という節目の年を迎えました。南原繁がもし生きていたら、いまの日本や世界の現状をどのように評価するでしょうか。日本国憲法や教育基本法の制定など、戦後日本 […]

Read More..>>

10/18(土)東京大学ホームカミングデイ(南原繁セミナー)「分断を乗り越え共生社会を求めて」

月曜日, 10月 6th, 2025

21 世紀に入って四半世紀。国際政治の分断と対立が強まり、国内においても社会の格差や分断が加速しています。他方では、DEI(多様性、公平性、包摂性)やウェルビーイングが注目されています。 本年の南原繁セミナーは、駒場の教 […]

Read More..>>

東大総長 南原繁~その横顔とともに~(東京大学附属図書館特別展示)

月曜日, 10月 6th, 2025

東京大学の附属図書館では、戦後80年を迎える今年、戦後初の東大総長である南原繁(なんばら・しげる, 1889-1974)に焦点を当てた展示会が開催されてします。【展示会概要】会期:10月1日(水)-11月26日(水)会場 […]

Read More..>>

11/4(月・祝)第21回 南原繁シンポジウム

月曜日, 9月 2nd, 2024

第21回 南原繁シンポジウム南原繁は、若き日にカントの「永久平和論」に接して以来、最晩年の著作『政治哲学序説』に至るまで、正義に基づく永久平和が最も大切な政治価値であり、それを実現する国際政治秩序について考察を重ねました […]

Read More..>>

11/3「南原繁における政治と宗教」第20回南原繁シンポジウム開催

水曜日, 10月 11th, 2023

第 20 回南原繁シンポジウムでは、南原繁没後 50 年にあたる 2024年に向けて、あらためて政治哲学者・南原繁の思想や業績を振り返り、その現代的意義を再考します。その第 1 弾として、今年は「政治と宗教」という視点・ […]

Read More..>>

第19回南原繁シンポジウム「日本の近現代史と南原繁 ―「明治維新から敗戦まで」と「戦後日本」における役割ー 」

月曜日, 10月 17th, 2022

本年は、明治維新から敗戦までが 77 年、敗戦から本年(2022年)までが 77 年、という節目の年に当たる。それは、明治維新以来の国家体制が崩壊する過程、即ち「明治維新から敗戦まで」と、その敗戦を乗り越えて日本が歩んだ […]

Read More..>>

第17回南原繁シンポジウム「日本国憲法と戦後教育改革の過去・現在・未来」

土曜日, 10月 31st, 2020

 公共哲学ネットワークの後援、南原繁研究会(代表:樋野興夫)主催で開催の南原繁シンポジウム、今年も11月3日に学士会館で開催される予定です。 コロナ禍で開催そのものも難しいところですが、会場の人数は制限させていただき、Z […]

Read More..>>

シンポジウム「ポストコロナの国際秩序と国際協力~共生という観点から」

火曜日, 8月 4th, 2020

星槎大学共生科学部の理念は、「人と人との共生」「人と自然との共生」に加えて「国と国の共生ないし人と国際社会」を掲げており、その理念を「現実分析を踏まえながら追求」すべく、昨年秋に星槎大学附属国際問題研究所が発足しました。 […]

Read More..>>

『Emergence 創発』掲載論文(「脳神経科学とポジティブ心理学Ⅱ」「学問と実践-市民社会の幸福とは」)

火曜日, 6月 16th, 2020

『Emergence 創発』(東京基督教大学|共立基督教研究所 ) ●14-02 脳神経科学とポジティブ心理学 Ⅱhttp://www.tci.ac.jp/smj/wp-content/uploads/Emergence […]

Read More..>>

【提言】「新型コロナ・ウイルス問題における実践的提案:危機的状態の過ごし方と公共政策」(小林正弥)

月曜日, 5月 25th, 2020

新型コロナ・ウイルス問題における実践的提案:危機的状態の過ごし方と公共政策(小林正弥)2020.05.25  ポジティブ心理学や公共哲学は新型コロナ・ウイルス問題に対して社会的貢献をすることができるだろうか。外出自粛を迫 […]

Read More..>>
対話型講義のススメ マイケル・サンデル関連情報      ハーバード白熱教室JUSTICE特設サイト  小林正弥オフィシャルページ      3.11震災後の世界を語ろう

メーリングリスト

検索


リンク

重要リンク

関連リンク

     

掲示板