« ’11 2/20 「日本・サウジアラビア青年交流フォーラム」プレフォーラム開催 | Home | ’11 2/23(水)緊急特別講義 【司法・検察と正義】開催 »
Posted: admin on 2:31 pm | 研究会・セミナー(seminars)
2011年3月6日に第5回 友愛公共フォーラム「学びと学問のイノベーション」が開催されます。参加申し込み・詳細はこちらへ。
◆スケジュール
———————————————————————————-
10:00-10:10 開会の挨拶 小林正弥(千葉大学法経学部教授)
第1セッション 「学びのイノベーション」
10:10-10:55 「コミュニティソリューション(熟議と協働)を通じた学びのイノベーション」
鈴木寛(文部科学副大臣)
10:55-11:25 「農を通じたグローカルな学びの現場」
荒川朋子(学校法人アジア学院 アジア農村指導者養成専門学校 副校長・事務局長)
11:25-11:55 「遊びと教室のイノベーション」
中川綾(株式会社アソビジ 代表取締役)
11:55-12:15 質疑応答
12:15-13:15 昼食
第2セッション 「学問のイノベーション」
13:15-13:45 「新しい公共と学問のイノベーション」
山脇直司(東京大学大学院総合文化研究科教授)
13:45-14:15 「交響と公共・・・リベラル・アーツの新しい可能性」
伊東乾(作曲家・指揮者、ベルリン・ラオムムジーク・コレギウム芸術監督)
14:15-14:45 「大学出版の編集と学問のヴァーチュー」
橘宗吾(名古屋大学出版会 常務理事・編集部長)
14:45-15:05 質疑応答
15:05-15:25 休憩
第3セッション 白熱教室「これからの学問と教育の話しをしよう」
15:25-16:25 ファシリテーター:小林正弥(千葉大学法経学部教授)
16:25-17:05 登壇者からのコメント
17:05-17:15 閉会の挨拶 鈴木寛(文部科学副大臣)
◆開催概要
———————————————————————————-
日時:2011年3月6日(日)10:00~17:15(受付開始:9:40~)
会場:青山学院女子短期大学 北校舎2階 N202教室
住所:〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4-4-25
マップ(広域):http://www.luce.aoyama.ac.jp/access/
キャンパスマップ:http://www.luce.aoyama.ac.jp/campusmap/
※当日は正門のみ入校が可能です。他門からは入校できませんのでご注意下さい。
アクセス:JR山手線「渋谷駅」宮益坂方面の出口より徒歩約10分
地下鉄「表参道駅」B1出口より徒歩約5分
定員: 130名(事前予約制)
参加費:一般2000円 / 学生1000円
申込方法:WEBフォームより事前にお申し込み下さい。 http://ui-koukyo.jp/entry.html
※当日、事前予約の無い方はご入場できません。
※当日、受付にてお名刺を頂戴させて頂きます。
※当日、受付にて身分証をご提示頂く場合もございますので予めご了承ください。
※当日の昼食は各自でご用意頂くか、付近の飲食店をご利用下さい。なお学内の食堂は休業です。
主催:友愛公共フォーラム
特別協力:財団法人雲柱社 賀川豊彦記念・松沢資料館
協力:公共哲学ネットワーク / 地球平和公共ネットワーク