’10 2/14(日) 友愛公共フォーラム発足記念シンポジウム開催
日曜日, 1月 17th, 2010
「友愛と公共という新たな政治の地平」~ 55年体制を真に超えるために ~ ◇日 時◇ 2010年 2月14日(日) 10:00 ~ 18:00 ◇会 場◇ 東京大学医科学研究所1号館大講堂(第一部) 東京都港区白金台4- […]
Read More..>>日曜日, 1月 17th, 2010
「友愛と公共という新たな政治の地平」~ 55年体制を真に超えるために ~ ◇日 時◇ 2010年 2月14日(日) 10:00 ~ 18:00 ◇会 場◇ 東京大学医科学研究所1号館大講堂(第一部) 東京都港区白金台4- […]
Read More..>>木曜日, 12月 17th, 2009
「国連グローバル・コンパクトとソーシャル・ビジネス」 国連グローバル・コンパクトを立ち上げた、コフィ・アナン前国連事務総長は、「グローバル化の影を光に転じる。」という意図のもとに、企業に国連グローバル・コンパクトを呼びか […]
Read More..>>月曜日, 12月 14th, 2009
来る12月27日(日)に、〈友愛と核廃絶――「スピリチュアリティと平和」2〉 (主催:地球平和公共ネットワーク、フィロソフィア )を開催いたします。 年末のお忙しいところを恐縮ですが、ご参集のほどをよろしくお願い申し上げ […]
Read More..>>月曜日, 11月 30th, 2009
◎公共哲学カフェ 4:天木直人さんと 鳩山外交と日米同盟の行方 メインスピーカー:天木直人(天木直人事務所代表取締役/元駐レバノン大使) *日本が目指すべきは「対等な日米同盟」なのか。自らの安全保障は何によって可能 […]
Read More..>>水曜日, 10月 21st, 2009
◎公共哲学カフェ 3:将基面貴巳さんと メインスピーカー:将基面貴巳(NZ/オタゴ大学准教授) 暴政とは何かーーニュージーランドから見た日本 *自公政権は崩壊したが、民主党にどこまで大胆な舵取りができるか。 暴君 […]
Read More..>>火曜日, 10月 13th, 2009
2009年9月25日(金) 千葉県友愛連絡会主催の第6回歴史未来塾 にて 講演しました。 【場所:】千葉ポートスクエア601会議室(千葉ポートサイドタワー6階) 【時間】 14:00 ~ 16:50 【講演内容】 友愛の […]
Read More..>>木曜日, 10月 8th, 2009
チラシはこちらをクリック flyer ◆日時:2009年11月29日(日) 10:00〜18:00 ◆場所:スター研修センター目黒3F 301号室 東京都目黒区下目黒1-1-3 アクセス:http://tk […]
Read More..>>月曜日, 9月 28th, 2009
――「ハン」(桓・韓・汗)と「ハーン」(恨)の違いを明らかにする―― ◇日時:第1回:2009年10月30日(金)18:30〜20:30 第2回:2009年11月19日(木)18:30〜20 […]
Read More..>>木曜日, 9月 17th, 2009
「賀川豊彦と友愛の社会構想-公共的活動のあり方を考える-」 日時:11月3日(火・祝)13:00~17:00 場所:キャンパスイノベーションセンター東京・1F国際会議室 参加:参加自由【資料代として500円】(予約不要) […]
Read More..>>月曜日, 9月 7th, 2009
より開かれた自由闊達な討論と交流の時空をめざして、新たに始まった「公共哲学カフェ」。第一回からあいだがあきましたが、9月24 日(木)夜、小林正弥さんをメインスピーカーに迎えて、友愛をテーマに第二回を開きます。 続い […]
Read More..>>