「哲学ラジオ」出演
木曜日, 9月 2nd, 2010
若手哲学研究者が中心となって運営が開始されたウェブマガジン、Philosophy Zooの「哲学ラジオ」というコーナーに、新しく小林正弥公共哲学センター長のインタビュー記事が掲載されました。 インタビューの長さは43分あ […]
Read More..>>木曜日, 9月 2nd, 2010
若手哲学研究者が中心となって運営が開始されたウェブマガジン、Philosophy Zooの「哲学ラジオ」というコーナーに、新しく小林正弥公共哲学センター長のインタビュー記事が掲載されました。 インタビューの長さは43分あ […]
Read More..>>水曜日, 8月 11th, 2010
8/9に発売されました週刊東洋経済(8/14-21合併号)に『実践的「哲学」入門』として、マイケル・サンデル教授や小林正弥先生のインタビュー記事が掲載されています。 http://www.toyokeizai.net/s […]
Read More..>>金曜日, 7月 23rd, 2010
ウォール・ストリート・ジャーナル誌に日本におけるサンデル講義の反響が掲載されました。(2010年 6月 21日) Japan’s New TV Craze: Philosophers http://blogs.wsj.c […]
Read More..>>木曜日, 7月 8th, 2010
●「公共哲学カフェ 9」 【テーマ】:「公共哲学─再─入門」 【メインスピーカー】:宮崎文彦さん (千葉大学国際教育センター特任研究員、京都フォ ーラム/公共哲学共働研究所共同研究員[公共哲学担当]) ※今回は、宮崎さん […]
Read More..>>月曜日, 6月 21st, 2010
公共哲学ダイアローグ ジャスティス&ピース Justice & Peace ~「正義と平和」を巡る対話型講義の試み~ 7月23日(金) 19:00-20:45 東京体育館 第一会議室 -------------- […]
Read More..>>木曜日, 6月 3rd, 2010
6月19日(土)、河上民雄さんを迎えて公共哲学カフェ第八回を 開きます。事前申し込み不要。どうぞご参加を。第七回の告知で 触れた「鳩山政権の5月危機説」が現実となりましたが、さらに 議論を深めたいところです。 河上民 […]
Read More..>>水曜日, 4月 28th, 2010
5月9日(日)、公共哲学カフェ第七回を開きます。小林正弥さんが「友愛革命は可能か」と問題提起し、山脇直司さん、稲垣久和さんがコメン ト、参加者とともに討論します。事前申し込み不要。どうぞご参加を。 — […]
Read More..>>金曜日, 4月 2nd, 2010
4/4より毎週日曜日(18:00-19:00) 3ヶ月間に渡り、NHK教育テレビで 「ハーバード Justice with Michael Sandel 白熱教室」 という番組が放映されます。 http://www.nh […]
Read More..>>金曜日, 3月 19th, 2010
◎公共哲学カフェ 6:今田高俊さんと 新しい公共性-共生社会をめざして メインスピーカー:今田高俊(東京工業大学教授) 自由討議 コーディネーター兼コメンテーター:宮崎文彦(千葉大学国際教育センター特任研 […]
Read More..>>金曜日, 2月 12th, 2010
12/27(日)に開催されました シンポジウム「友愛と核廃絶-スピリチュアリティと平和2」の動画配信を行っております。ご自由にご覧ください。 【第1セッション】基調講演:友愛と核廃絶 小林正弥(千葉大学教授) 「友愛平和 […]
Read More..>>