11/29(土)七尾市山王小学校にて白熱教室を開催します
火曜日, 11月 18th, 2014
11/29(土)、公益社団法人七尾市青年会議所の主催で、七尾市山王小学校にて「白熱教室~明るい未来って何だろう?~」を開催します。青少年の健全育成を願い、地域の小学生とその保護者を対象に、人と人の繋がりから支えあいの精神 […]
Read More..>>火曜日, 11月 18th, 2014
11/29(土)、公益社団法人七尾市青年会議所の主催で、七尾市山王小学校にて「白熱教室~明るい未来って何だろう?~」を開催します。青少年の健全育成を願い、地域の小学生とその保護者を対象に、人と人の繋がりから支えあいの精神 […]
Read More..>>火曜日, 11月 18th, 2014
11月8日、埼玉県立本庄高等学校3年生を対象とした対話型講義『白熱教室 <span style=”font-family: Century;”>in </span>本庄高校 […]
Read More..>>火曜日, 11月 18th, 2014
日程: 2014年5月17日(土) 場所: 日吉キャンパス 参加者: 合計 382名 ・医学部1年 111名 ・看護医療学部1年 110名 ・薬学部薬学科1年 161名 概要:「対話力とは何か」のあと、医看薬混成 […]
Read More..>>月曜日, 8月 4th, 2014
第11回南原繁シンポジウム 「南原繁と平和――現代へのメッセージ」 日 時:2014年11月3日(月・文化の日) 13:00 ~ 16:50 〔開場12:30〕 場 所:学士会館 202 号室(東京都千代田区神田錦町3- […]
Read More..>>木曜日, 7月 24th, 2014
◎公共哲学カフェ 27 「流域から考える公共性」◎ 【日時】: 2014年8月4日(月) 18時30分~21時(開場18:15) 【会場】: 東京工業大学田町キャンパス内 キャンパス・ イノベーション センター リエゾ […]
Read More..>>火曜日, 7月 22nd, 2014
【集団的自衛権行使は許されるのか】に引き続き、WEBRONZA+で、【閣議決定後の日本政治をどう捉えるべきか?】が連載されました。 【閣議決定後の日本政治をどう捉えるべきか?(1)】――「上からの体制変革」の決定的開始 […]
Read More..>>火曜日, 7月 22nd, 2014
本サイトでもお伝えした「第15回損保ジャパン記念財団賞」を受賞された水島治郎氏の記念講演会・シンポジウムが、9月20日(土)に開催されます。申し込み方法も含めた詳細については、以下のPDFファイルをご覧ください。 htt […]
Read More..>>火曜日, 6月 17th, 2014
全文お読みいただくには、WEBRONZA+の購読手続きが必要ですが、一部は無料でお読みいただけます。 【集団的自衛権行使は許されるのか(1)】 憲法解釈の変更は立憲主義に反するのか? 【集団的自衛権行使は許されるのか(2 […]
Read More..>>火曜日, 5月 6th, 2014
◎公共哲学カフェ 26 『都市に暮らすものにとっての環境倫理とは何か?』 【日時】: 2014年5月8日(木) 18時30分~21時(開場18:15) 【会場】: 東京工業大学田町キャンパス内 キャンパス・ イノベーシ […]
Read More..>>月曜日, 1月 27th, 2014
◎公共哲学カフェ 25 『領土と国境について~ドイツとミャンマーの例から考える』 【日時】: 2013年2月3日(月) 18時30分~21時(開場18:15) 【会場】: 東京工業大学田町キャンパス内 キャンパス・ イノ […]
Read More..>>