カテゴリ

最近の投稿

カテゴリ「公共的活動(public action)」のリスト

     

6/9(土)「日本の『白熱教室』と公共哲学――原発と将来世代をめぐって」

火曜日, 5月 29th, 2012

シンポジウム「日本の『白熱教室』と公共哲学――原発と将来世代をめぐって」 (宇佐美誠著『その先の正義論』、小林正弥著『対話型講義 原発と正義』書評会) 日時:2012年6月9日(土)13:30~17:00 会場:東京工業 […]

Read More..>>

4/13(金)光文社新書『原発と正義』ライブトーク@ふらっとすぽっと

木曜日, 4月 12th, 2012

紀伊國屋書店新宿南店3階のイベントスペース〈ふらっとすぽっと〉にて、光文社新書『対話型講義 原発と正義』ライブトークを行います。 入場無料、予約不要で気軽に小林正弥先生(千葉大学)の対話型講義に参加することができます。ぜ […]

Read More..>>

3/20(火・祝)鳴門市賀川豊彦記念館創立10周年記念特別講演「賀川豊彦と友愛革命」

月曜日, 3月 19th, 2012

鳴門市賀川豊彦記念館創立10周年記念特別講演にて、「賀川豊彦と友愛革命」をテーマに小林正弥先生(千葉大学)が講演を行います。 ——————————————————– イベント: 鳴門市賀川豊彦記念館創立10周年記念特別公 […]

Read More..>>

3/15(木)公共哲学カフェ17  「社会保障と税の一体改革」を公共性から考える

月曜日, 2月 27th, 2012

公共哲学カフェ17  「社会保障と税の一体改革」を公共性から考える 【メインスピーカー】 醍醐聡(東京大学名誉教授)  河幹夫(神奈川県立保健福祉大学教授、厚労省OB)  【テーマ】 「消費税増税vs.所得税増税~初期厚 […]

Read More..>>

3/17(土)「3.11後、これからの『地域』の話をしよう」

土曜日, 2月 25th, 2012

◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2012/02/21 新しい公共フォーラム2012第3回 「3.11後、これからの『地域』の話をしよう」 ゲスト:小林正弥さん(千葉大学法経学部教授、政治学) 日 […]

Read More..>>

3/3(土)シンポジウム「震災・原発問題と公共研究」開催

水曜日, 2月 22nd, 2012

震災・原発問題と公共研究 ~私たちはどう考え、どこに向かうべきか~ 東日本大震災は、公共性の観点から、危機的事態への対応、被災者支援、コミュニティの復興やエネルギー政策、新しい社会のあり方などを考え直すことを私たちに迫る […]

Read More..>>

3/10(土)地域支え合い体制づくりフォーラム2012 「地域でつながろう。支え合おう。」

水曜日, 2月 22nd, 2012

地域支え合い体制づくりフォーラム2012 「地域でつながろう。支え合おう。」 2012年3月10日(土) 14:00~17:30 稲毛イオン 4階文化ホール (JR稲毛駅徒歩5分) http://www.aeon.jp/ […]

Read More..>>

2/23(木)『ほっとするまち」ってどんなまち?

水曜日, 2月 22nd, 2012

2012年2月23日(木)14時~16時 花園地区自治会館 千葉市花見川区花園2丁目11-11 Tel 043-271-3637 (JR新検見川駅徒歩6分 駐車場なし)

Read More..>>

11/25(金) 賀川豊彦と協同組合文化 第三回フォーラム

金曜日, 11月 4th, 2011

賀川豊彦と協同組合文化第三回フォーラムにて、「友愛公共社会を創る~いま協同組合を考える~」をテーマに講演を行います。 ——————————————————– 名称:賀川豊彦と協働組合文化 第三回フォーラム 日時:2011 […]

Read More..>>

10/26(水)公共哲学カフェ16「科学技術の社会的影響:技術社会は安心と道徳を強迫する」

月曜日, 10月 3rd, 2011

【テーマ】科学技術の社会的影響:技術社会は安心と道徳を強迫する *原発事故に象徴されるように高度に複雑化した科学技術がリスク社会における多元的な価値の表出をもたらしているものの、日本では市民による安全への追求や不埒の糾弾 […]

Read More..>>
対話型講義のススメ マイケル・サンデル関連情報      ハーバード白熱教室JUSTICE特設サイト  小林正弥オフィシャルページ      3.11震災後の世界を語ろう

メーリングリスト

検索


リンク

重要リンク

関連リンク

     

掲示板